りとるてっくitaサーキット
2012シリーズスプリント第1戦
レースレポート

りとるてっくitaレース運営委員会


★ミニクラスは、小林さんが久々にポール・トゥ・ウィンを飾る!!
☆アドバンスクラスは谷口 理一くんが序盤から逃げ切って優勝!!

★ソニッククラスは小林さんと三澤さんが組違いで僅差のトップ争いに!!


ミニ、アドバンス、ソニック:EP、ハーフコース8分間周回レース

MINI ADVANCE SONIC
1 小林謙一郎 17L 1 谷口 理一 17L 1 小林謙一郎 18L
2 山岸  純 16L 2 大門 真一 16L 2 三澤 崇弘 18L
3 三澤 崇弘 16L 3 島村 信義 15L 3 谷口 二郎 17L
4 柏谷  仁 16L 4 大久保 勝 15L 4 熊谷 泰尚 17L
5 塗  計次 16L 5 山岸  純 14L 5 塗  計次 17L
6 熊谷 泰尚 16L 6 大友 幸樹 14L 6 山岸  純 17L
7 高橋 文伯 15L 7 谷口 亘佑 7L 7 野村 順一 17L
8 小野 輝昭 15L 8 柏谷  仁 17L
9 大門 真一 15L 9 武田 剛志 16L
10 大久保 勝 15L 10 高橋 文伯 16L
11 佐々木雅彦 14L 11 小野 輝昭 12L
12 佐藤 康智 14L 12 佐々木雅彦 10L
13 野村 順一 8L
決勝レースデータファイル(エクセルファイルを.zip形式圧縮)
※右クリックして、ファイルを保存後、解凍してください。

ミニクラス
2位 山岸  純さん 優勝 小林 謙一郎さん 3位 三澤 崇弘さん


アドバンスクラス
2位 大門 真一さん 優勝 谷口 理一くん 3位 島村 信義さん


ソニッククラス
3位 谷口 二郎さん 優勝 小林 謙一郎さん 2位 三澤 崇弘さん



全体写真
朝方は寒かったですが、日が差してからは良い天気に恵まれました(^-^)


 1/8(日)の正月明け早々、2012年スプリントシリーズ第1戦が開催された。寒気が抜けきらず、まだ朝方は路面も凍っており、一部うっすら粉雪がつもっている状況であったが、早朝からのコース整備で概ね除去。日が差すまでいつもより時間がかかったが、10時過ぎには直射日光がコースを照らし出し、問題なく、レース開催と相成った。昨年末に実施したコースレイアウト変更で、若干短縮された高速セクションと、大幅にタイトかつきつくなった電動専用のインフィールドセクションとなり、まずは練習走行に余念がない参加者が多数。若干いつもより遅い日程でレーススタートに。

 予選最初はアドバンスクラス。7名のエントリーで、特に、帰省していた谷口 理一くんが、弟の亘祐くんと共に参加。父親から借り受けた超速モーターを投入し、一人異次元のストレートスピードで予選から他を圧倒。一人29秒台に乗せ、PPを獲得した。2位は約1秒遅れで山岸さんがFF03で滑り込んだ。3位はさらに1秒ほど遅れて大門さんが付けた。

 次はソニッククラス。12名が2組に分かれてのタイムアタック。そのタイムに注目が集まったが、予選1本目に三澤さんと谷口さんが28秒前半でPP争い。2本目ではこれに熊谷さんも加わり、三つ巴模様だったが、谷口さんが一気に27.32のタイムをマーク!PP獲得となった。2位は28.10で熊谷さん、3位は28.24で三澤さんとなった。A組進出の7名は27〜29秒頭付近。当面、27秒台が目標ラップになりそう。

 予選最後はミニクラス。こちらは13名が2組に分かれてタイムアタック。予選1本目から30秒頭付近で0.01秒単位のタイム争いとなったが、1本目で小林さんが一人29.83を30秒を突破。これがPPタイムとなり、予選ポールを獲得。2位は、2本目に30.04をマークした2011シリーズチャンプの野村さん。3位は30.13で熊谷さん、4位は30.14で三澤さんが接戦で付けた。A組は上位7名が29〜30秒台となり、ミニは30秒が一つの目安となりそう。

 午後からは決勝レースがスタート。最初はアドバンスクラスから。オープニングラップで2位スタートの山岸さんが混乱に巻き込まれて最後尾まで順位を下げる波乱が。一方、PPスタートの谷口 理一くんは、後続が混乱している隙に、一気にリードを奪い、序盤から逃げ切り体制に。これを単独2位となった大門さんが追うが、ストレートスピードの差は如何ともしがたく、ずるずる引き離されてしまう。その後方、3位以下の争いは混戦模様で、島村さんと、最近レース参加し始めた大久保さんがバトルを展開。しかし、まだレース慣れしていないところが出たか、大久保さんが先にミスしてしまい、差が広がってしまう。その後は5〜8秒程度の差となってしまい、膠着状態に。すると、その後方で、大友さんと山岸さんの5番手争いが熾烈に。追う山岸さんは抜き所を探しながら、大友さんの1秒後方で隙を伺う。対する大友さんは、こうした厳しいレース展開には慣れておらず、厳しいプレッシャーを感じることに。それでも3分近く、山岸さんを押さえ込んでいたのだが、最後には自らミスしてしまい、山岸さんに先行を許してしまう。これで全車の間隔が広がってしまい、そのままの順位でゴール!谷口 理一くんがポール・トゥ・ウィンを飾った。2位は大門さん、3位は大久保さんの追走を許さなかった島村さんが入賞となった。

 次はソニックB組がスタート。オープニングラップは佐々木さんが制したが、すぐに野村さんがトップに立つと、更に最後尾からハイペースで追い上げてきた小林さんが野村さんをかわしてトップに立ち、そのままの勢いで独走態勢に持ち込む。一方、引き離された野村さんは、佐々木さんと2位争いを展開。抜きつ抜かれつの接戦となるが、中盤に佐々木さんが野村さんを引き離し始める。が、その直後、ドライブミスから足回りを破損し、無念のリタイヤとなってしまう。これで野村さんが単独2位に。更に、その後方では、武田さんと高橋さんが3位争いを展開。ブラシレスモーターを搭載している武田さんのストレートスピードに付いていけない高橋さんはしばし、バトルとなったが、レース中盤になると、武田さんに引き離されてしまい、単独4位に後退してしまう。こうなると、大きな順位変動もなく、レースは進行、ゴール近くまで見所のない展開となったが、最後の最後に、小林さんが野村さんの背後に付いてしまい、ラップ遅れにしようと迫る。しかし、野村さんは遠慮無くラップ遅れを拒み、あの手この手で小林さんを押さえきり、ファイナルラップの小林さんのペースをガタ落ちにさせることに成功。これが最後にあわやの展開を生むことに。とりあえず、小林さんがこの組トップでゴールし、18周8分23秒01をマーク。A組の結果待ちとなる。

 次は注目のソニックA組。スタートで2位の熊谷さんが混乱に巻き込まれ、最後尾まで後退する波乱の幕開け。対するPP谷口さんは一気に独走態勢に持ち込み、オープニングラップでいきなり3.5秒のリードを奪う。そのまま逃げの体制に持ち込むが、これに待ったをかけたのが三澤さん。予選1本目では谷口さん以上の攻めを見せ、切れの有る走りを見せていたが、ここでもその勢いを再現。予選以上のペースで谷口さんを追いかけ始める。前半6.5秒まで差が広がったが、そこから徐々に詰め、折り返しの4分では5.5秒差。レース終盤には4秒差までじりじり差を詰める三澤さん。しかし、このままのペースでは谷口さんに逃げられそうな雰囲気。半ば諦めムードが漂う終盤であったが、ここで谷口さんがまさかのスタック!マーシャルが復帰させるまで9秒をロスし、三澤さんにトップを明け渡してしまう。今度は三澤さんの3秒後方から逆転を願って追走開始するが、最後の最後にまたもスタックで万事休す。三澤さんがそのまま逃げ切りトップゴールとなった。が、問題はゴールタイム。ファイナルラップ突入時点では、小林さんのゴールタイムとほぼ同じペース。そのアナウンスを聞いた三澤さんは、最後まできっちり攻めきるが、そのゴールタイムは、18周8分23秒31!8分走って0.3秒届かず(泣)。総合で小林さんが優勝となった。2位は三澤さん、3位は2ミスが無ければ優勝だった谷口さんとなった。

 ミニクラスB組は2位スタートの高橋さんがオープニングラップを制し、それを佐々木さんが追う展開。しかし、まだ新コースに慣れていない佐々木さんは攻めきれず、高橋さんのリードを許してしまい、更に後方の小野さんに詰め寄られ、今度はミスから後退。一時は最後尾まで後退してしまう。これで小野さんが2位に浮上するものの、その後方からは大久保さんが接近。抜きつ抜かれつの接戦となり、レース中盤は混戦に。すると、これに大門さんと佐々木さんが加わり、4台での2位争いへ発展。特に大久保さんと大門さんは最後まで熾烈なバトルになったが、これで牽制しあったお陰で、逆に先行する小野さんに余裕を与えてしまうことに。小野さんはそのまま逃げ切り、単独2位ゴールとなった。3位はファイナルラップで抜き返した大門さんがゲット。大久保さんは惜しくも4位となった。この組トップゴールは高橋さんであったが、終盤ミスしまくってしまい、総合では順位を落とす結果となった。

 最後のレースはミニA組。2位以下が混戦となっている隙に、PP小林さんが抜けだし、独走態勢に持ち込む。そうはさせじと、野村さんがペースアップを図るが、今ひとつストレートスピードに精彩を欠き、更に徐々にペースダウン。何とモーターブローとなってしまい、まさかのリタイヤに。これで混沌となった2位争いは、三澤さん、柏谷さん、山岸さんらが入れ替わる激戦であったが、野村さんリタイヤと同時に山岸さんが単独2位に浮上。今度は3位争いが接戦となったが、ここでは三澤さんが柏谷さんのミスを突いてパス!単独3位へ浮上。抜かれた柏谷さんは、終盤にかけ、ライバル塗さんや熊谷さんと三つ巴のバトルを演じるが、何とか4位キープでゴール。結局、小林さんが久々の独走で優勝を果たした。2位は山岸さん、3位は三澤さんとなった。

 最後に表彰式と抽選会が行われ、レース終了となった。レギュレーションとコースレイアウト変更により、勢力図が塗り変わる予感がする開幕戦であった。特にソニッククラスは、これまでモーター管理が難しく、ストレートスピードで不利となっていた方々が、ブラシレスモーター導入でバトルに参加できるレベルにスピードアップ。より混戦模様になりそうな予感である。


優勝者セッティングデータ

クラス MINI ADVANCE SONIC
ドライバー 小林 謙一郎 谷口 理一 小林 謙一郎
シャーシ タミヤ M-05L タミヤ TA05Ver.U タミヤ TA05Ver.U
ボディ タミヤ CR-Xpro タミヤ HSV010 タミヤ SGC7
モーター/エンジン タミヤGTチューン タミヤGTチューン タミヤ TBLM-01S 16T
ギヤ比 ピニオン20T 70/21T(6.85/1) 70/26T(5.53/1)
バッテリー/燃料 イーグルLiFe3200 45C+ オリオンLiFe3800 アトランティス
アブソリュート4000mAh
ESC/プラグ フタバ MC331CR KO VFS-1 C1 タミヤ TBLE-01S
タイヤ F/R:ライドSc32
F/R:ヨコモ7N F/R:ヨコモ7N
インナー F/R:ライド イエロー
F/R:ヨコモ039M F/R:ボンバーイエロー
トー F:アウト1.0度
R:イン2.0度
F:0度
R:イン2.5度
F:0度
R:イン1.5度
スプリング F:タミヤ 蛍光レッド
R:タミヤ 蛍光ブルー
F:タミヤブルー
R:タミヤイエロー
F:TRFブルー
R:TRFイエロー
デフ F:M05用ボールデフ F/R:ボールデフ F/R:ボールデフ
特記事項 リヤアッパーアームがロワアームと平行になるよう、サスマウントの高さを+4mm上げてます。
ブラシレスモーターは立ち上がり加速が良く、インフィールドのリズムが作りやすいです。

2012 耐久シリーズ    第1戦 1/22(日) 反時計回り  
2012 スプリントシリーズ 第2戦 2/12(日) 時計回り 
  


皆さんの参加をお待ちしております。
りとるてっくitaサーキット