りとるてっくitaサーキット
2011シリーズスプリント第9戦
レースレポート

りとるてっくitaレース運営委員会


★ミニクラスは、遂に26秒台を叩き出した野村さんが独走優勝!!
☆ソニッククラスは3位スタートの小林さんが逆転優勝!!


ミニ、ソニック:EP、ハーフコース8分間周回レース

MINI SONIC
1 野村 順一 19L 1 小林謙一郎 19L
2 三澤 崇弘 18L 2 野村 順一 19L
3 佐藤  厚 17L 3 三澤 崇弘 19L
4 山岸  純 17L 4 梅森 伸也 19L
5 都澤 立樹 17L 5 山岸  純 18L
6 梅森 伸也 17L 6 谷口 二郎 18L
7 小林謙一郎 17L 7 武田 剛志 17L
8 大門 真一 16L 8 小野 輝昭 16L
9 小野 輝昭 16L
10 有川 忠浩 16L
11 松野 裕久 15L
決勝レースデータファイル(エクセルファイルを.zip形式圧縮)
※右クリックして、ファイルを保存後、解凍してください。

ミニクラス
2位 三澤 崇弘さん 優勝 野村 順一さん 3位 佐藤  厚さん


ソニッククラス
3位 三澤 崇弘さん 優勝 小林謙一郎さん 2位 野村 順一さん



全体写真
午前中は開催も危ぶまれる状況でしたが、何とか午後からレース開催できました。それにしても暗い(^^;


 あの震災からちょうど半年の9/11(日)、スプリント第9戦が開催された。朝方までは曇天だったのだが、早朝からの小雨で路面はウェット。朝から開催が危ぶまれるコンディションだったのだが、様子を見ているうちに、徐々に天候が好転。11頃から本格的にコース整備を行い、午後1時にはほぼドライ路面となり、無事開催に漕ぎ着けた。さすがにこんなコンディションでは参加者は普段の半分といったところだが、ミニは2クラスに分かれる11エントリー。少数で熱戦のスタートとなった。

 予選はソニッククラスから。8台でのタイム争いは、今回も25秒台でのPP争い。4名が25秒台に突入したが、2本目にニュータイヤを投入した谷口さんが25.16をマークし、PPをゲット。2位は普段ならPPレベルの25.59を記録した野村さん。ライバル佐々木さんとの決着を付けるべく、万全の準備をしてきたせいか、この日の野村さんは速そう。3位争いは小林さんと三澤さんが同タイムだったが、セカンドタイムで上回った小林さんが3位。三澤さんは予選4位となった。

 ミニクラスの予選は2組に分かれてタイムアタックとなったが、ソニックに続き、気合いの入っていた野村さんが、遂に26秒台に突入。26.97をマークし、見事ぶっちぎりでPPを獲得!2位は三澤さんが食い下がったが、27.58止まり。3位は更に離されて都澤くんとなった。3位以下は混戦模様で、野村さんがぶっちぎりで速い。決勝は独走しそうな気配。

 30分弱のインターバルを挟んで決勝レースがスタート。最初はソニッククラスから。PP谷口さんはスタートの混乱で大きく順位を下げ、野村さんがオープニングラップを制す。2位には三澤さんが付け、それを小林さんが追う展開。序盤は三澤さんと小林さんが絡みそうな状況で、この隙にと野村さんが逃げを打つ。しかし、三澤さんをかわして2位に浮上した小林さんは、そのまま野村さんを追走。ストレートでは若干離されるものの、インフィールドを厳しく攻め、徐々に差を詰め始める。レース中盤に入ると、その差は1秒を切り、小林さんが野村さんの背後に。タイトコーナーでインが開いたところで仕掛けた小林さんは、ぎりぎりで野村さんをパス。そのままの勢いで野村さんを引き離し始める。しかし、その差が3秒と開いたところで、周回遅れと絡んでしまった小林さんは、スタックから約4秒をロス、2位に後退してしまう。今一度ペースをあげて野村さんを追った小林さんは、1回目同様にタイトコーナーで仕掛けたが、わずかに接触。若干強引であったが、トップ返り咲きに成功。そのまま逃げ切って、優勝を果たした。2位は野村さんだったが、19周8分7秒と、普段なら優勝してもおかしくないリザルトであった。3位争いは、序盤、出遅れた谷口さんが三澤さんを猛追、逆転しそうな勢いだったが、追いつく前に、コネクタートラブル(^^;。復帰したものの、40秒をロスし、万事休す。三澤さんがそのまま3位ゴールとなった。

 次はミニB組。トップスタートの小林さんがそのまま単独トップ独走し始め、後方では2位争いが接戦に。大門さんの後方から小野さんが追走、3秒以下の差で付かず離れず追いかけてくる。レース中盤になると、その差は1秒に。小野さんが大門さんに仕掛けるかと思われたが、ここで小野さんがミス。一時4位まで後退してしまったが、すぐに3位に復帰。大門さんをまた追いかけ始める。一時は6秒差まで開いた2台だったが、終盤に大門さんがミスし、一気に差が1秒に!しかし、これを凌ぎきった大門さんがこの組2位でゴールとなった。トップ独走の小林さんであった。

 最後はミニA組。山岸さん、佐藤 厚さんの後輪駆動2台がスタートダッシュを見せるが、大きな順位変動なく、きれいにオープニングラップをクリア。こうなると、単独でのスピードに勝る野村さんが徐々に後続を引き離し始める。2位以下の争いは逆に激化、中盤までに三澤さんが徐々に抜け出すものの、その間に野村さんは完全な独走態勢に。中盤は都澤くんと梅森さんの3位争いが熾烈に。ここで梅森さんがミスから遅れ、一気に最後尾まで後退してしまう。これで都澤くんは楽に単独3位かと思いきや、今度は厚さんが強烈なストレートスピードを生かして追いかけてくる。何とか厚さんの仕掛けを凌いでいたのだが、遂にミスしてしまい、山岸さんにも抜かれ、5位に後退。今度は同じくミスして遅れた山岸さん、梅森さんと三つ巴の4位争いに。抜きつ抜かれつの4位争いであったが、都澤くんと梅森さんが競っている間に山岸さんがスルスルと差を広げ、単独4位に。そのままゴールとなった。3位はストレートスピードで稼いだ厚さん、2位は三澤さん、そして優勝は野村さんとなった。野村さんは独走して19周をマーク。しかも、決勝でも26.96のベストラップをマークする圧勝であった。

 最後に表彰式と抽選会が行われ、開催も危ぶまれたスプリント第9戦が無事終了となった。3/11の震災から半年経ち、徐々に忌まわしい記憶も薄れつつあるが、ラジコンを楽しめる環境に有ることに感謝しつつ、亡くなった方々のご冥福をお祈り致します。


優勝者セッティングデータ

クラス MINI SONIC
ドライバー 野村 順一 小林謙一郎
シャーシ タミヤ M-05L タミヤ TA05VerU
ボディ ライド インプレッサSTi タミヤ SGC7
モーター/エンジン タミヤGTチューン タミヤ GTチューン
ギヤ比 ピニオン20T 70T/24T(6.00:1)
バッテリー/燃料 イーグルLiFe3200 タミヤ LF3700
ESC/プラグ タミヤ VOLAC MS フタバ MC401CR
タイヤ F:ライドSc32
R:シミズ リヤSP
F/R:ヨコモ7N
インナー F:付属スポンジ
R:スパイス5.0黒
F/R:ボンバーイエロー
トー F:0度
R:イン1.5度
F:0度
R:イン2.5度
スプリング F:タミヤ レッド
R:タミヤ ブルー
F:タミヤホワイト
R:タミヤイエロー
デフ F:ギヤデフ F/R:ボールデフ
特記事項 チームおやじ不在で勝たせていただきました。
タミヤLF3700は実容量が大きく、電圧はまずまずです。

耐久シリーズ    第9戦 9/25(日) 時計回り  
スプリントシリーズ 第10戦 10/9(日) 反時計回り


皆さんの参加をお待ちしております。
りとるてっくitaサーキット