りとるてっくitaシリーズ戦について
・概要
りとるてっくitaサーキットでは毎月シリーズ戦を開催しております。
レース運営委員会主催のツーリング&ゴムタイヤメインのレースです。
最近は電動がメインのレースとなっており、LiFeバッテリーをメインとした規定とし、安全かつ手軽なレースを目指しています。
・運営委員会って何?
サーキットオーナーの板橋さんは実はラジコンに関しては、ずぶの素人。そこで是非レースがしたい常連の皆さんがオーナーに許可を頂いてレース運営を行うようになったのがりとるてっくitaのレース運営委員会です。基本的にラジコンと、りとるてっくitaサーキットが大好きな皆さんが集まってレースを運営しております。尚、運営委員の特典はレース日の昼飯とレース後のお茶だけで、基本的にボランティアです。もし、運営に携わりたいという方がいらっしゃいましたら、是非運営委員までお申し出下さい。運営とレース参加の同時進行はなかなかきついですが、運営ならではの面白さが有ります。
現在運営委員会は、シリーズ戦担当とイベント担当に分かれて下記の実務に当たっております。
・レース運営
・レースレポート作成等広報活動
・レギュレーション立案及び決定
・各種イベント立案と実行
・コースレイアウト変更(年1回)
等です。特にレースレポートはサーキットをはじめ、仙台近郊の模型店さんにご協力いただき、下記の各店に配布させていただいております。(敬称略、順不同)
・ナカムラ模型
・RCアーベント
・運営委員紹介
SpeedBuster(競技委員長)
→りとるてっくレースの生き字引。最近はEPメインだが、GPツーリングもたまに走らせている模様。
あつ(電動部長)
→使う車はすべて2WD(!)というこだわりの人。「フロントデフはリヤの予備」との名言も。
武田っち
→仙台近郊に限らずの県内遠征レースも時折敢行し、情報通であったが、最近はおとなしくなったとの噂も。
負け犬(自称)
→りとるてっくのビギナーイベントから運営委員になるまでになった、元ビギナー。モーターチューンには定評が。