りとるてっくitaサーキット
2011シリーズ耐久第11戦
レースレポート

りとるてっくitaレース運営委員会


☆N1クラスは、佐藤 厚さんと佐々木さんの抜きつ抜かれつの展開に!
★ミニクラスは、野村さんと佐々木さんのガチンコ勝負!!
☆ソニッククラスは三澤さんが小林さんの猛追を凌ぎきって優勝!!


N1:GP、フルコース20分間周回レース
ミニ、ソニック:EP、ハーフコース15分間周回レース

N1 MINI SONIC
1 佐藤  厚 45L 1 野村 順一 33L 1 三澤 崇弘 35L
2 佐々木雅彦 44L 2 佐々木雅彦 32L 2 小林謙一郎 35L
3 渡辺 新吉 36L 3 三澤 崇弘 32L 3 野村 順一 34L
4 梅森 伸也 32L 4 梅森 伸也 34L
5 小林謙一郎 32L 5 久埜 竜平 31L
6 武田 剛志 31L
7 佐藤  厚 30L
8 久埜 竜平 28L
決勝レースデータファイル(エクセルファイルを.zip形式圧縮)
※右クリックして、ファイルを保存後、解凍してください。

N1クラス
2位 佐々木雅彦さん 優勝 佐藤  厚さん 3位 渡辺 新吉さん


ミニクラス
2位 佐々木雅彦さん 優勝 野村 順一さん 3位 三澤 崇弘さん


ソニッククラス
2位 小林謙一郎さん 優勝 三澤 崇弘さん 3位 野村 順一さん



全体写真
絶賛・参加者募集中!!! Part4 m(_ _)m


 11/27(日)、耐久シリーズ第11戦が開催された。朝はこの時期らしい厳しい冷え込みで、すっかり霜が降りていたが、日が差し始めると急激に気温も上昇。日中は暖かい陽気となった。そんな中、久々にN1クラスが3名で開催。その他、ミニとソニックが各1クラスでレーススタートとなった。

 予選最初はN1クラス。先手を打って来たのは佐藤 厚さん。いち早く、24秒台中盤のタイムを1本目でマーク。ライバルの佐々木さんは2本目に奮起。オープニングラップでいきなり24秒台をマークしたが、その後が伸びない。結局、厚さんのタイムを上回ることはできず、佐藤 厚さんのPPとなった。久々参加の渡辺さんはマイペースながらも26秒中盤のタイムをマークしている。

 次はソニッククラス。5名でのタイムアタックは、1本目・2本目とも小林さんが一人25秒台のベストラップをマークし、PPを決めた。2位は三澤さんと野村さんが26秒台でタイム争いとなったが、26.03で三澤さんが2位を獲得。0.4秒差で野村さんが3位となった。4位は佐々木さん、5位の梅森さんはモーター不調で2本目をキャンセルし、決勝に賭けることに。

 予選最後はミニクラス。こちらは、野村さんの一人舞台。早々と27秒台を記録すると、更に26秒台に突入し、あっさりとPP確定。2本目はTカーでメインカーの0.2秒落ちのタイムをマークし万全の体制である。2位は千切られてしまったが、三澤さんが1秒落ちで付ける。3位は僅差で梅森さんが付けた。

 午後からは決勝レースがスタート。最初はN1クラスから。厚さんがトップに立ち、佐々木さんとの差を広げにかかるが、決勝でのペースはほぼ互角。2〜3秒差で一進一退の攻防となるが、厚さんが珍しくドライブミスしてしまい、大きくロス、代わって佐々木さんがトップに。厚さんは追い上げ開始するが、直後にまたもミスしてしまい、差が広がったまま、最初の給油へ。と、ここで佐々木さんのマシンがまさかのガス欠!すぐに回収し、給油、再始動してピットアウトするが、厚さんに先行を許し、その差が20秒となってしまう。丁度、佐々木さんの後方の厚さんが視界に入るぐらいの位置関係となり、佐々木さんとしては厚さんとの距離を広げ、差を詰めたいのだが、2台のペースはほぼ一緒で我慢比べに。20秒前後の差で2回目の給油も終え、終盤の勝負となったが、ここで遂に佐々木さんがミス!ここで厚さんが佐々木さんを周回遅れとし、勝負あり。厚さんがそのまま逃げ切って優勝を果たした。2位は無念の佐々木さん、3位は序盤のエンストにもめげずに走り続けた渡辺さんが完走を果たした。

 次はソニッククラス。オープニングラップはPP小林さんがトップキープしたものの、インフィールドでまさかの横転(^^;。復帰に手間取る間に最後尾まで遅れてしまう。ここから小林さんが追走開始するが、代わってトップに立った三澤さんのペースが良く、追い上げる間に三澤さんが逃げの体制に入る。6周程度を要して小林さんが何とか2位に浮上した段階で、三澤さんとの差は10秒。長丁場ということもあり、地道に追い上げる小林さんは、徐々に差を詰め、レース中盤までに7秒差に。しかし、ここで周回遅れとなっていた久埜さんに引っかかってしまい、更に久埜さんを壁送りにする荒技を見せるが(皆さん真似しないように)、これで一時ペースダウンしてしまう。逆に三澤さんはここでベストラップ近いペースを記録、ここで差が広がった事が終盤に影響する事に。残り3分、先にパワーダウンが襲ってきた三澤さんと小林さんの差が急速に詰まり始めるが、逆転するのは難しい状況。ここで焦った小林さんがミスしてしまい、万事休す。三澤さんがガチンコ勝負を制し、見事優勝を果たした。2位は小林さん。3位はレース中盤以降、最初にバッテリーダウンに見舞われた野村さんが、そのまま凌ぎきって、入賞となった。

 最後はミニクラスがスタート。オープニングラップはPP野村さんが出遅れる波乱の幕開け。ここでも三澤さんがするっとトップに立ち、逃げの体制に入る。しかし、強豪揃いのミニクラスはそんなに簡単に逃げ切りは困難。すぐに梅森さん、野村さん、佐々木さんの3台がじりじり差を詰め始めると、レース中盤にかけて4台が入り乱れる大混戦に。追いつかれてミスが出た三澤さんに代わり、今度は梅森さんがトップに立ち、レース折り返しまで後続を引っ張る事に。その後方では、佐々木さんと野村さんの鍔迫り合いが激しかったのだが、野村さんがミスしてしまい、佐々木さんが単独2位。そのままの勢いで梅森さんにアタックをかけるが、最初の挑戦は失敗。再度体制を立て直し、2回目の挑戦で梅森さんのミスを誘い逆転すると、後半に来て念願のトップに。ここから逃げ切りを図りたい佐々木さんであったが、最大のライバルの野村さんがここからじわじわ差を詰め始める。レース終盤、ぎりぎり逃げ切れそうなペースだったのだが、佐々木さんがドライブミスした隙に野村さんが一気に佐々木さんの背後に。1秒以内の僅差でバトルとなるが、佐々木さんも譲らず、膠着状態に。しかし、残り2分というところで遂に佐々木さんがミス!一気に遅れた佐々木さんは三澤さんの直前で2位に復帰。これで楽になった野村さんがそのまま逃げ切って優勝となった。佐々木さんはファイナルラップで三澤さんに猛追を受けたが、逃げ切って2位入賞。三澤さんが3位となった。

 表彰式と抽選会が行われ、早めに終わった第11戦。レース後、来期導入予定のブラシレスモーターのテストが行われ、概ねギヤ比などの設定が確定。近日中に来期のレギュレーションを公表する予定である。次回は最終戦。冬場の厳しい環境でレースとなるが、一年の締めとして是非ご参加ください。お待ちしております。m(_ _)m


優勝者セッティングデータ

クラス N1 MINI SONIC
ドライバー 佐藤  厚 野村 順一 三澤 崇弘
シャーシ 京商 VoneSV タミヤ M-05 タミヤ TA05Ver2
ボディ 京商 SC430 オプションNo.1 SRC タミヤ ガヤルド
モーター/エンジン 京商 GXR15 タミヤ GTチューン タミヤGTチューン
ギヤ比 16/60-21/55T ピニオン20T 26/70T(6.06:1)
バッテリー/燃料 クロッツ
ストラダーレ20
イーグルLiFe3200 イーグルLiFe4000
ESC/プラグ OS A5 タミヤ ヴォラックMS KO VFS2000
タイヤ F/R:SOREX24R F:ライド Sc32
R:シミズ リヤSP
F/R:ヨコモ7N
インナー F/R:SOREX Bミディアム F:ライド付属スポンジ
R:スパイス5.0ブラック
F/R:ボンバーレッド
トー F:0度
R:イン2.5度
F:0度
R:イン1.5度
F:0度
R:イン2度
スプリング F:京商 ゴールド
R:京商 イエロー
F:タミヤ レッド
R:タミヤ ブルー
F:タミヤ ブルー
R:タミヤ イエロー
デフ F:粘土 R:ほぼ空 F:ギヤデフ F/R:ボールデフ
特記事項 最後にラッキーで勝たせて頂きました。※GTチューンも回ってました。 タイヤが剥がれてました・・・

スプリントシリーズ 第12戦 12/11(日) 反時計回り
耐久シリーズ    第12戦 12/25(日) 反時計回り


皆さんの参加をお待ちしております。
りとるてっくitaサーキット