りとるてっくitaサーキット
2010シリーズ耐久第3戦
レースレポート
りとるてっくitaレース運営委員会
☆N1クラスは、誠さんが大野さんとの我慢比べを制す!!
★GTクラスは、小林さんが序盤から独走!!
☆インファーノGTクラスは、阿部さんが中盤トップに立つのだが・・・
★ミニクラスは、スタートから飛び出した小林さんがそのまま逃げ切り優勝!!
☆ソニッククラスは梅森さんが圧巻の走りで独走優勝!!
N1、GT、インファーノGT:GP、フルコース20分間周回レース
ミニ、ソニック:EP、ハーフコース20分間周回レース
N1 | GT | INFANO-GT | MINI | SONIC |
1 佐藤 誠 38L | 1 小林謙一郎 38L | 1 鈴木 亙 33L | 1 小林謙一郎 48L | 1 梅森 伸也 50L |
2 大野 龍治 38L | 2 鈴木 亙 36L | 2 阿部 善弘 33L | 2 和久 浩一 47L | 2 安部 俊幸 48L |
3 佐々木雅彦 34L | 3 大野 龍治 32L | 3 山岸 純 47L | 3 阿部 善弘 47L | |
4 山田 鉄也 16L | 4 飯野 喜貴 47L | 4 谷口 理一 41L | ||
5 都澤 立樹 47L | 5 小野 輝昭 37L | |||
6 梅森 伸也 45L | ||||
7 安部 俊幸 45L | ||||
8 佐々木雅彦 45L | ||||
9 大泉 紀明 45L | ||||
10 武田 剛志 42L | ||||
11 小野 輝昭 37L |
N1クラス
3位 佐々木雅彦さん 優勝 佐藤 誠さん 2位 大野 龍治さん
GTクラス
3位 大野 龍治さん 優勝 小林 謙一郎さん 2位 鈴木 亙さん
インファーノGTクラス
優勝 鈴木 亙さん 2位 阿部 善弘さん
ミニクラス
3位 山岸 純さん 優勝 小林謙一郎さん 2位 和久 浩一さん
ソニッククラス
3位 阿部 善弘さん 優勝 梅森 伸也さん 2位 安部 俊幸さん
全体写真
1日曇り空で3月とは思えない真冬の寒さでした(^^;
3/28(日)、耐久シリーズ第3戦が開催された。生憎の曇り空で、3月下旬だというのに真冬の寒さ。参加者の集まりも今一つで、若干寂しい人数だったが、熱戦が各クラスで繰り広げられることに。夕方から降雪の天気予報が有ったため、若干巻き気味でレース開催となった。
予選最初はGPのN1クラス。4名でのタイムアタックは、佐藤 誠さんと大野さんの一騎討ち。両者30秒台に突入するが、大野さんが2本目に30.03を叩き出し、誠さんを振り切って見事PPを奪取。2位に誠さん、3位に山田さんが付けた。佐々木さんは今一つ乗り切れず、4位に留まった。
GPのGTクラスは、N1でPPを獲得した大野さんが好調を維持するも、小林さんの30.00を上回れず僅差の2位。小林さんがPP、亙さんが3位となった。
インファーノGTは、今回、厚さんが欠場となるが、阿部さんが参加し、亙さんとタイマン勝負を展開。予選1本目は互角のタイム争いだったが、2本目に亙さんが33.65のタイムで阿部さんを突き放して見事PPとなった。
ソニッククラスのPP争いは梅森さん、安部さん、阿部さんの三つ巴。予選1本目では梅森さんと阿部さんが24秒前半で接戦だったが、2本目では23秒台に突入。しかし、僅差で梅森さんが23.71をマークし、PPを奪取。2位阿部さん、3位安部さんと続いた。
今回最多の11エントリーとなったミニクラスは、今回も激戦模様。予選1本目で小林さんと和久さんが早速25秒台前半に突入すると、2本目では都澤くん、山岸さん、飯野さんも25秒前半に突入。5台のトップ争いは熾烈を極めたものの、小林さんが一人24.99をマークしてPPに。2位は都澤くんと山岸さんが25.10で同タイムだったが、セカンドベストの差で都澤くんが2位、山岸さんが3位となった。上位5台は0.5秒以内のベストタイム差で激戦になりそうである。
若干短い昼休みを挟んで、GPクラスから決勝がスタート。最初はN1クラス。序盤から大野さんがトップをキープする一方、誠さんはミスから後退、すぐさま追い上げて2番手まで浮上するものの、10秒近い差が。しかし、2台のラップペースはほぼ互角。差が変わらないまま、レース中盤に。と、ここで大野さんがミスを犯し、一気に差が2秒まで詰まる!すぐさま大野さんは誠さんを若干引き離すものの、3秒前後の差でその後安定。誠さんは大野さんを射程圏内に捉えたままレース中盤が経過していく。そして迎えた2回目の給油、1回目は2台同時ピットインだったが、2回目は誠さんが先にピットイン。1周後に大野さんが入り、作業を終えてピットアウトすると、その差は4秒。一時6秒差に広がっていたが、終盤に向け緊迫してくる展開に。と、その直後、右奥のヘアピンコーナーで大野さんがクラッシュ!スタックしている間に誠さんがその脇をすり抜け、念願のトップに!大野さんは少ない残り時間で挽回すべく、攻めの走りにスイッチするが、逆に攻めすぎてミスを連発(^^;逆に差が広がってしまう事に。誠さんは逆に楽な展開となり、そのまま逃げ切って見事逆転優勝を果たした。2位は無念の大野さん。3位には山田さんのリタイヤに助けられた佐々木さんが入賞となった。
次はGTクラス。スタート直後から小林さんが抜け出すと、そのまま逃げの体制に入る。その後方では大野さん、亙さんが2位争いを展開するものの、直後に亙さんがミスしてしまい、大野さんが単独2位となる。大野さん、亙さんは互角のペースだったが、約1周差があり、逆転は大野さんのトラブルやミス待ちの状況。3台は淡々とした走行を続ける。迎えた最初の給油は全車ほぼ同時にピットインし、そのまま順位変動無くピットアウト、レース中盤へ。レース折り返しの10分過ぎ、トップの小林さんが計測ライン通過直後、不意にエンスト。その後も何度かエンストに見舞われる事に。どうも、クラッチが繋がりっぱなしになっているらしく、マシンを停車させてしまうとエンストしてしまう模様。しかし、悉く、計測ライン通過直後や給油時だったため、大きなロスにならずに済み、ライバルのピットからは、「なんで差が詰まらないんだ?!」との声も。迎えたレース終盤、2番手大野さんと3番手亙さんの差は半周程度の差。大野さんとしては、ほぼ安全圏だったのだが、残り2分で何とマシントラブルでリタイヤとなってしまう。代わって亙さんが2位に浮上し、そのままゴール!優勝は小林さん、2位亙さん、3位大野さんという結果となった。
インファーノGTクラスは、スタート直後に阿部さんが亙さんをかわしてトップとなるが、すぐさま亙さんがトップ奪還。しかし、亙さんはミスしてしまい、再度2位に後退。激しく順位を入れ替えたが、序盤は約4秒差に落ち着き、我慢比べに。ここで阿部さんが先にペースを掴み、時折僅かにミスする亙さんを徐々に引き離し始める。レース中盤に入るとその差は約10秒で推移。亙さん不利な状況となったが、後半に入ると、阿部さんの走りに異変が。マシンが曲がらなくなってきた模様で、高速セクションで何度か場外へ。マーシャルに戻して貰う間に折角築いたマージンも無くなってしまう。しかし、亙さんもエンストを喫し、ロス、終盤にかけて一気に波乱のレースに。残り3分、2台の差は1秒を切る接戦となったが、直後に阿部さんのアンダーステアが激しくなり、一気にペースダウン(^^;。15秒差と広がってしまい、ゴールまでに20秒差に広がってしまう。波乱のレースは亙さんが優勝、阿部さんが2位となった。
次は電動のソニッククラス。スタートは梅森さんがトップキープ、阿部さんが2位、安部さんが3位と続き、トップグループを形成するが、直後に阿部さんがミス。大きく遅れ、4番手まで後退してしまう。その後、阿部さんは3位まで挽回するものの、上位2台のペースに付いていけず、じりじり差が広がってしまう。一方、トップの梅森さんは非常にペースが速く、2位の安部さんもそのペースに付いていけない状況。レース中盤になると、梅森さんは2位の安部さんさえも周回遅れに。が、レース終盤に入ると、梅森さんのペースに異変が。若干厳しいギヤ比で臨んだ梅森さんは、終盤までは快走していたが、徐々にパワーダウンの兆候が出始め、ペースが低下。安部さん、阿部さん等とほぼ同じペースとなる。しかし、ここまで築いたマージンは大きく、完全に安全圏。そのまま逃げ切った梅森さんが優勝となった。2位は安部さん、3位は終盤バッテリーダウンに見舞われたものの、阿部さんが入賞となった。
最後のミニクラスはB組からスタート。予選結果から予想されたとおり、梅森さん、安部さん、佐々木さん等がトップグループを形成。三つ巴のトップ争いを展開していく。梅森さんがトップキープしていたが、ミスを犯し、3番手に後退。代わって佐々木さんがトップに立つ。後退した梅森さんは安部さんとのバトルとなったが、安部さんをパスすると、急速に佐々木さんに接近。そのままの勢いで再度トップに返り咲く。レース中盤は、トップ梅森さん、2位佐々木さん、3位安部さんの順位で推移。三つ巴の我慢比べがしばし続く。膠着状態はレース終盤に急展開。トップ梅森さんのミスを突いて佐々木さんが再度トップに立つのだが、またも梅森さんは追い上げ、激しくプレッシャーをかけるとまたもトップ奪還!佐々木さんはしばし食い下がるも、その後ペースダウン。安部さんと2位争いとなったが、凌ぎきれず3位に後退。トップ梅森さん、2位安部さん、3位佐々木さんの順位でゴールとなった。
注目のミニA組は、スタートで小林さんがホールショットを決め、トップキープ。そのまま2位との差を広げ始める。一方、2位は都澤くんがキープ。小林さんに食い下がるが、序盤にミス、後退してしまう。今度は和久さんが2位に浮上すると、飯野さんとの3位争いを制した都澤くんと2位争いを展開。「若者よ!来い!」と和久さんのかけ声と共にバトルスタート!全くミスしない和久さんに対し、鋭いラインで攻める都澤くんが挑むが、攻めすぎてクラッシュ→再度追い上げを繰り返す。一方、その後方では、都澤くんとの3位争いの直後にペースを落とした飯野さんが山岸さんと4番手争いを展開。一時5番手まで後退していた飯野さんはじりじり山岸さんに接近。レース終盤に入ったところで山岸さんの隙を突いて4位へ浮上する。この頃、和久さんと都澤くんの差は、都澤くんが立て続けにペースを落とした間に一時差が開いたものの、トップ小林さんが和久さんを周回遅れにする際に勃発したバトルの間にひたひたと和久さんの後方に近づいてくる。異変に気づいた和久さんはすぐさま2位死守にスイッチ。再度2位争いがヒートアップするのだが、数周後に都澤くんがミスしてしまい、和久さんが単独2位に。その都澤くんは、後方の飯野さん、山岸さんのバトルに加わる事となり、終盤に三つ巴の3位争いに発展。ゴール間際まで熾烈なバトルとなったが、最後の最後で都澤くんがミス!僅差で飯野さんを抑えきった山岸さんが見事3位入賞となった。2位は和久さん、優勝は小林さんとなった。
最後に表彰式と抽選会が行われ、降雪もほぼ無く、無事レース終了となった。流石に4月のレースは小春日和の元でエンジョイしたいものである。
優勝者セッティングデータ
クラス | N1 | GT | infanoGT | MINI | SONIC |
ドライバー | 佐藤 誠 | 小林 謙一郎 | 鈴木 亙 | 小林謙一郎 | 梅森 伸也 |
シャーシ | 京商 VoneRRRevo2 | 京商 VoneRRR | 京商 インファーノGT | タミヤ M-05M | タミヤ TA05IFSVer.2 |
ボディ | 京商 NSX2007 | 京商 SC430 | 京商 フェラーリF430 | HPI ロードスター | タミヤ カローラアクシオ |
モーター/エンジン | OS 12TG | OS FS26S-CVer.2 | OS 21VG | 540J | タミヤGTチューン |
ギヤ比 | 16/61-21/56T | 21/51-27/46 | 18/44 | ピニオン20T | 22/70T(6.54:1) |
バッテリー/燃料 | クロッツコンペ20% | コスモ ブラックスペシャル20% |
コスモレーシングスター20% | イーグルインテレクト4600 | ヨコモ 4600 |
ESC/プラグ | OS No.8 | REX No.5 | OS No.8 | フタバ MC401CR | フタバ MC850C |
タイヤ | F/R:SOREX24R | F/R:SOREX24R | F/R:GRPソフトレイン | F:ライド 20V R:シミズ リヤSP |
F/R:ヨコモ7N |
インナー | F/R:ボンバーレッド | F/R:ボンバーレッド | F/R:(接着済み) | F:フラップ SS(水色) R:ライド オレンジ |
F/R:ボンバーレッド |
トー | F:アウト1度 R:イン3度 |
F:アウト1度 R:イン3度 |
F:0度 R:イン3度 |
F:アウト1度 R:イン1.5度 |
F:0度 R:イン3度 |
スプリング | F:京商 イエロート R:京商 イエロー |
F:京商 イエロー R:京商 イエロー |
F/R:京商 シルバー | F:タミヤ TRFブルー R:タミヤ TRFブルー |
F:タミヤ レッド R:タミヤ レッド |
デフ | F:#80000 R:#5000 |
F:#100000 R:#3000 |
F:LSD R:#2000 |
F:TA03ボールデフ | F:ワンウェイ R:ボールデフ |
特記事項 | センターデフ#10000 京商フォースマフラー(後方排気) インファーノGTはキットにGRPタイヤ(半年持つ!)さえ履けばレースできます!参加者募集! |
ホイル:スパイス モールドインナーの隙間調整をホイル使い分けで行ってます。 タミヤ:隙間 小 スパイス:隙間 大 |
今回は予選と同じギヤ比走行で後半燃費がきつかったです。 |
2010年はスプリント/耐久各シリーズでEP/GPクラス併催!
スプリントシリーズ 第4戦 2010/4/11(日) 反時計回り
耐久シリーズ 第4戦 2010/4/25(日) 反時計回り
皆さんの参加をお待ちしております。
りとるてっくitaサーキット